ユンケル

コラムの紹介

「疲れ」や「栄養補給」に関する
アンケートを通じて分かったことや、
役立つコラムなどをご紹介。

コラム

我慢できない筋肉疲労に。効果的な回復と予防に大切な2つのポイント

我慢できない筋肉疲労に。効果的な回復と予防に大切な2つのポイント

久しぶりに体を動かしたり普段しないような動きをしたりすると、その後、だるさや痛みを感じることはありませんか?今回は、筋肉疲労や筋肉痛が起こる原因と効果的な回復方法をご紹介します。

筋肉疲労が起こる原因

筋肉疲労が起こる原因 筋肉疲労(筋疲労)とは、運動をすることで起こるだるさや倦怠感、体の動かしにくさなどを指します。腕や足、腰などさまざまな部位の筋肉を酷使することで、十分なパフォーマンスが発揮できなくなる状態です。また、長時間同じ姿勢を続けることで筋肉が緊張した状態が続いて血液の循環が悪くなることも筋肉疲労に繋がりますので、日常生活の動作や姿勢にも注意が必要です。

ちなみに筋肉痛は、過度な運動もしくは普段しないような動きによって筋肉を構成している繊維が傷つき、この傷を修復するときに炎症が起こって生じる痛みと言われています。

かつては、「筋肉疲労の原因は乳酸が溜まること」だとされていましたが、最近の研究ではこの説は間違っているのでは、と言われています。筋肉への負荷が大きいときに体の中でブドウ糖などの糖質が分解されて乳酸が生成されていることは事実です。しかし筋肉疲労の原因は諸説あり、じつはいまだに解明されていないのです。

原因は明らかになっていないものの、筋肉が疲労することでパフォーマンスが低下したり痛みが生じたりすることは間違いありません。

筋肉疲労をやわらげる方法

筋肉疲労をやわらげる方法 筋肉疲労は時間が経てば回復しますが、痛みを伴う場合はできるだけ早くラクになりたいですよね。筋肉疲労や筋肉痛をやわらげるには、次の3つの方法がおすすめです。

① 入浴

筋肉疲労を改善するために大切なのは、血流を良くすること。温かいお湯にゆっくり浸かって体を温めることで血行が良くなり、疲労回復を助けます。

② ストレッチ

筋肉を心地よい強さで伸ばしてストレッチすることも、筋肉疲労を改善させる方法のひとつ。特に入浴後などの体が温まっている状態で行うと良いでしょう。また、日頃からストレッチやマッサージを行うことで、筋肉が固くなるのを防いで筋肉痛の予防になります。

③ 十分な睡眠

しっかりと休息をとることも、筋肉疲労をやわらげるために大切です。睡眠時に分泌されるホルモンによって筋肉が修復されると言われています。睡眠時間だけでなく、環境も整えて質の良い睡眠をとるよう意識しましょう。

栄養補給も筋肉疲労には効果的!

栄養補給も筋肉疲労には効果的! もうひとつ、筋肉疲労を改善する方法として、バランスの良い食事も挙げられます。筋繊維の修復に欠かせないたんぱく質は必ず摂りましょう。また、疲労回復に効果的なビタミンB群やビタミンCも重要。意識的に食事に摂り入れることをおすすめします。

たんぱく質が多く含まれる食品

肉類(鶏ささみ、鶏むね肉など)、魚介類(まぐろ、かつおなど)、卵類、牛乳・乳製品など

ビタミンB群が多く含まれる食品

ビタミンB1:豚のひれ肉、そば/ビタミンB2:納豆、ブロッコリー、うなぎ

ビタミンCが多く含まれる食品

アセロラ、ブロッコリー、レモン、さつまいも、オレンジなど


普段から血流を良くしておくこと、そして栄養補給を意識することで、筋肉疲労の改善だけでなく予防にも繋がります。しっかり休息をとることも忘れずに。どうしても疲れが取れないときは、栄養ドリンクやサプリメントなどもうまく利用して、疲れにくい体を作りましょう。

chevron_leftコラムTOPに戻る